2014年6月29日日曜日

動かない時間

須崎市からの帰り道。
「通り過ぎては、リターン」を繰り返しながら、
(行ったり来たりしながら)

この手合いの写真は、「何を、撮りゆうがぜよ!?」と、
咎められゆうがか、ふつうに疑問符なのかどっちかようわからん声が
背中の方からかかる事がある、少し怖い。

これは、多分に、自分自身後ろめたさを感じているからなのだろう。
「何を!?」のお声は、このときいただいた。
戦ったら、到底歯が立ちそうにない、大きな強面の
オッチャンが、うしろに仁王立ちしておるではないか。

私、阿部さん(仮称)とちがって戦いはできるだけ避けたい人です。
いつも、および腰です。
子供のころ、戦わない息子を、母親は嘆いておりましたが・・・。
咄嗟に、足元のオンボロ自転車を指して、
「これを撮らしてもらいよったが・・」
「そんなもんやらあよ、持って行きや。」 
当方、いただいても困る。
「写真に撮るばあでええが・・・」

梅雨にも拘らず、晴れあがって夕日が射してきた。
そろそろ7時ごろかな。

やきとり1000円分買った。
孫は、意外にも喜んでくれなかった。

6時をちょっと過ぎただけ・・・

急いで、帰った。
夕餉の準備は、整っていた。

2014年6月22日日曜日

ケイタイは、不便

京都さんに、一昨年教えてもらったホタルの穴場。
今回、行ってきました。ただし、お仕事のついでに・・・。
コンビニで弁当も買っていきました。
前週の月曜日のことでした。
午後7時半くらいに、仕事もすんだ。6月のこの時間、まだ明るい。
ホタルには、まだ早い。今のうちに、腹ごしらえでもしておくとしよう。
コンビニの手作り弁当を開く。
たいして腹が減ってはいなくても、「いざ食事」ともなると、虫たちは、
一斉に、その瞬間に、「遅れてならじ」と、身構えている。
箸がない。
まさか!
なんども繰り返し探してみる。
なんども、なんども・・・。
やっぱり、箸がない。
一度盛り上がった腹の虫は、我慢ならない。
それでも、それくらいのことは、なんとかなりそうなそんな気がして、
食べるための方策を種々検討してみる。
しかし、意外と困難な問題である。
色々考えているうちに、暗くなってきて虫も諦めたようで
終に、万策尽きて、結局この弁当は、翌日のゴミになった。
きりかえて、
京都さんの話だと、ホタルは、大勢で歓迎してくれるはず・・・。
ときめく胸を抑えながら、ロケハンしておいたアングルに三脚をセット。
カメラのセットも万端抜かりなし。
さあ、イラッシャイ。
ホタルが、最も賑やかに飛び始めるといわれる8時半。
それに合わせて、テストも繰り返した。
予定の時刻がせまってきた。飛び出した。まだ少ない。
一匹、間があって、また一匹・・・くらい。まだまだ・・・
数匹飛んだ。とりあえずレリーズ。

突然、”帰れ”コール。

一枚だけでしたが、なんとなく写っていました。
ホタルさん、また来ます。

ケイタイは、実に不便です。

2014年6月9日月曜日

梅雨入り

6月、鬱陶しい季節。
エルニーニョの影響で、ひょっとすると、
今年の梅雨明けは、遅くなるかも・・・

大雨予報が出ていたので、
雨を撮りに早起きした。
四万十町、四万十市方面では、激しく降ったらしいが、
ここら界隈は、思惑違いの優しいふつうの雨だった。
晴れ間も、時々。
雑草は、元気になった。

隙間にも、

梅雨の雲は、きちんと留まっている。
明日も、雨なんだそうな・・・

2014年6月2日月曜日

脱藩の道沿いで、今年も田植え

6月1日、龍馬さんが、梼原入りに通った道沿いで、
3年目の田植え。小さな田圃4枚。
4人で、約1時間。疲れた。

午前中は、快晴。
報道によれば、この日、全国で熱中症で搬送された人、400人余とか。
この山奥でも、暑かった。
娘と孫。孫も3年目、慣れてきた。
来年は、孫の同級生にでも、助っ人を頼んでみようかな・・・
引退させてもらおうかな・・・。
今年は、ほんとにきつかった。
小学2年生。
1番タフだった。
午後からは、空も怪しくなってきた。
高知市で、講演会がある。